先に上げた方が一日指令です。文字を太字にしたら結構見やすくなったと思います。
こちらは、週間指令になります。
パソコンの文字を変更したりマビノギの文字を変更したりしましたけど、全く読めない(# ゚Д゚)
運営さんのアンケートにも載せましたけど、さっぱりこんでした( ;∀;)
ということで、こちらでチェックしてみてくださいませ。
下のブログも参考になさってくださいませ。
ソロでもできる!神聖経験値の稼ぎ方【マビノギ】|くまLog (jackumagic.com)
こちらは、週間指令になります。
パソコンの文字を変更したりマビノギの文字を変更したりしましたけど、全く読めない(# ゚Д゚)
運営さんのアンケートにも載せましたけど、さっぱりこんでした( ;∀;)
ということで、こちらでチェックしてみてくださいませ。
- 毎週土曜日午前7時に指令遂行状態がリセットされる。
- 指令内容は以下の21個で固定。
- 任務完遂報酬
- ハシディム指令
神聖経験値 400 - その他の指令
神聖経験値 300
- ハシディム指令
- 中間ボーナス
神聖経験値 1000 - オールクリアボーナス
神聖経験値 1000
指令
任務 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
総員で挑め | 16人決死団でギルガシを倒す | |
勝利の疾走 | ギルガシを5回倒す | |
電光石火 | 10分以内にギルガシを倒す | |
先ずは敵を探索せよ | ギルガシにダメージを全く与えずに倒す | プレイヤー本人以外の攻撃(ペットアタックなど)は問題ない。ペットに乗ってアタックしても問題ない。ギルガシ本体以外への攻撃は問題ない。セレスティアルスパイクやヒュドラ錬成のような持続ダメージのみのスキルは攻撃と見なされない。 |
戦利品を手に入れよ | ギルガシから'使徒の輪'を獲得する | 欄外※を参照 |
誰一人として欠けてはならない | 一人も行動不能にならずにギルガシを倒す | 何故か死んでも埋まる (修正済み?) |
最後の一撃 | 最後の攻撃でギルガシを倒す | |
任務を全うせよ | 一日指令中間ボーナスを3回獲得 | |
これぞ騎士団の力 | ギルガシの攻撃タイミングに合わせて[ジャッジメントブレイド]を用いた攻撃に5回成功する | |
生死の境で | ギルガシの一撃で生命力が0になる | 体力満タン状態で1撃で死ぬ(デッドリー可) 難しいの鉱物流星雨をそのまま受けると取れる 内部的に現ライフ>最大ライフだと埋まらない ログイン後に一発殴られれば最大値を超えなくなる 雲ペット召喚でもいい(ヒーリングやライフPOTではダメ) |
これぞ騎士団の力 | ハシディムの鉱物爆発を[シールドオブトラスト]で10回防御する | |
ハシディムの魂の追撃を[シールドオブトラスト]で5回防御する | ||
敵の攻撃パターンを把握せよ | ハシディムの苦痛の試練を5回攻撃を受けてみる | |
逃げるが勝ち | ハシディムの猛々しい突進を5回回避する | |
ミスではなく意図したのだ | ハシディムの鉱物爆発防御に失敗し、追加爆発攻撃を5回受ける | |
これ以上犠牲者を増やすな | 決死団の死亡人数を3人以下にし、ハシディム退治に3回成功 | |
任務を全うせよ | 一日指令を3回オールクリア | |
勝利の疾走 | ハシディムを10回倒す | |
電光石火 | 5分以内にハシディムを倒す | |
決死団の労をねぎらって | [中間ボーナス]全ての任務の中から10個を達成 | どの週間指令でもかまわない |
※年齢なんて数字に過ぎない「10歳でギルガシを倒す」指令は、2015年6月17日のアップデートにより、戦利品を手に入れよ「ギルガシから'使徒の輪'を獲得する」に変更になりました。
下のブログも参考になさってくださいませ。
ソロでもできる!神聖経験値の稼ぎ方【マビノギ】|くまLog (jackumagic.com)
コメント